2015年09月04日

美容鍼灸がよくわかる本


ブログランキングに参加しています。お時間のある方は是非!
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ  FC2ブログランキングへ

今年6月に行なった講習会に講師としてお招きした上田隆勇 先生が新刊「鍼灸師・エステティシャンのための よくわかる美容鍼灸」を発刊されました。

amazonキャンペーンは昨日で終わってしまいましたので、キャンペーン特典はありませんが、美容鍼灸に興味をお持ちの方にはお勧めです。

上田先生の美容鍼灸は単に美容というだけでなく、美容効果は全身の体調を整えていくことの延長であるという視点の美容鍼灸ですから、美容効果だけをクローズアップした内容のものとは一線を画しています。

全身調整は経絡治療や奇経治療を行なっていらっしゃるようですから、美容鍼灸を治療に取り入れていない先生方にも参考になる点が多くあると思います。

また、鍼灸師向けの書籍ではありますが、ご興味をお持ちの一般の方がご覧になられても勉強になるのではないかと思います。




鍼灸治療院 和み堂 公式サイトはこちらをクリック!
  *治療のご予約・お問い合わせもHPから行なえます。

鍼灸治療院 和み堂 Facebookページはこちら♪
  *休診日のお知らせなども行なっていきます。お問い合わせメッセージなどお気軽にどうぞ!「いいね!」もよろしくお願いします。
posted by 鍼医Kまたはハリー at 15:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 本の紹介

2014年07月07日

食事療法で妊娠率があがる?

晩婚化が進み、初産年齢が上昇、高齢出産も多くなっています。年齢が高くなればなるほど妊娠の確立が下がるというのは統計上明らかです。

とはいえ、重ねた年齢は事実で、若返るという訳にもいきませんから、現状でいろいろと努力されている方が多いのだと思います。

そんな方に参考になるかどうかは分かりませんが、下記のような書籍が発刊されたようです。

赤ちゃんができる子宝ごはん

書籍の内容を確認した訳ではないのですが、妊娠を望まれている方には何か参考になる点があるかもしれません。


鍼灸治療院 和み堂 公式サイトはこちらをクリック!
  *治療のご予約・お問い合わせもHPから行なえます。

鍼灸治療院 和み堂 Facebookページはこちら♪
  *休診日のお知らせなども行なっていきます。お問い合わせメッセージなどお気軽にどうぞ!「いいね!」もよろしくお願いします。

ブログランキングに参加しています。お時間のある方は是非!

FC2ブログランキングへ  人気ブログランキングへ  にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
posted by 鍼医Kまたはハリー at 10:34| Comment(2) | TrackBack(0) | 本の紹介

2012年05月03日

日本人の禁忌

今日は憲法記念日なので、法に関係する話題も多いと思います。

法令、法律というのは何らかの規定や規制をするもので、必要ではあると思いますが、ここのところは時代遅れとなっている部分も多く、適正な形へと迅速に対応されることも必要だと思います。

とはいえ、私は改憲論者ではないんですが…

憲法記念日だから読んだ本という訳ではないのですが、こんな本を読みました。
日本人の禁忌―忌み言葉、鬼門、縁起かつぎ…人は何を恐れたのか (プレイブックス・インテリジェンス)

今でも言い伝えられている禁忌がありますが、つまりはやっちゃいけないことなんですが、この本を見ると、その禁忌とされていることの時代背景とかどうして禁忌とされてきたかが分かります。

時の権力者立ちが統制を強める上で行ってきたことなんかもあって、現代においても同じような事が形こそ違いますが、行われているのかなぁと思ったりしました。物事には裏表がありますから、表面に見えている事だけでなく、裏の意味もきちんと考えたいものです。

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
よろしければポチッとお願いします。
FC2ブログランキングへ  人気ブログランキングへ  にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ

鍼灸治療院 和み堂 公式サイトはこちら!


タグ:禁忌
posted by 鍼医Kまたはハリー at 20:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 本の紹介