やり残しがないようにと思っても、あと一日ですからできることには限りがありますが、来年にむけて、せめて頭の中は整理しようと思います。
ところで、話は変わりますが、興味深い記事を見つけました。
NEWSポストセブン|肝臓移植の患者 待機1番になるため米病院に1億5000万円払う
↑の記事が本当の内容かは私には判断しかねますが、実際にあっても不思議ではない気がします。
本来、このようなことはあってはいけないと思うのですが、実際のところ、医療を受ける優先順位を決めることはは難しいと思います。
重症度の高い人、回復の可能性の高い人…急を要する人を優先的に治療するというのは理解できるところではあるのですが、同じような条件の症状の人が複数いたとして、今すぐ治療を受けられる人が一人の場合、何を基準に優先順位を決めればいいのかと言われると…難しいですね。
医療の優先順位が上記記事のようにお金次第で変わってしまうようなことはあって欲しくないですし、医療を受ける権利はすべての人に平等であって欲しいところです。
病気は誰も望んでなる人はいないと思いますが、もしも病気が運命ならば逆らうことはできないものかもしれません。時に運命を受け入れることも必要でしょうし、臨まない運命ならば、そうならないように日々の生活を戒め、病気からなるべく遠い生活を送れるよう心身を整えておきたいものです。
鍼灸治療院 和み堂 公式サイトはこちらをクリック!
*治療のご予約・お問い合わせもHPから行なえます。
鍼灸治療院 和み堂 Facebookページはこちら♪
*休診日のお知らせなども行なっていきます。お問い合わせメッセージなどお気軽にどうぞ!「いいね!」もよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しています。お時間のある方は是非!



タグ:医療格差