明日も寒いようですから、皆様、暖かくしてお過ごし下さい。
ところで、冬場は暖房器具を使用する訳ですが、火の取扱には注意が必要です。また、ストーブやファンヒーターなどを使用する際は換気も注意が必要です。気をつけたいものです。
話は変わりますが、今日の午後、お昼ご飯を食べ終わって、一息ついていると、家の壁に何かぶつかったような音と、少し揺れるような衝撃がありました。
うちは空き地を挟んで公園があるので、公園からぼーるが飛んで来るなんてこともあるので、サッカーボールでも飛んできたのか?とも思ったのですが、どうもそのような感じではないし、公園で遊んでいる子どももいないような時間帯で、家人と「なんだったんだろうね?」とか言っていました。
「突風でも吹いたか、近くでガス爆発とか何かが爆発した衝撃だったりして…」と話ていたら、サイレンを鳴らして警察車両がやってきました。
そうこうしていると消防車などもやってきて、外が騒々しくなりました。消防車はサイレンを鳴らさずにやって来たので、火が上がっているという状況ではないようで、ひと安心でしたが、ちょっと落ち着かない感じでした。ちょうど患者さんがいない時間帯だったので、良かった。
しばらくして、家人が外の警官に尋ねると、やはり近くでガス爆発があったということでした。大事には至ってないようなので、安心しました。
年末の大掃除などで日頃は触らないところを触ったりしますので、知らずの間にガスが漏れていたなんてことも考えられますからくれぐれも注意して、慎重に行動したいものです。
鍼灸治療院 和み堂 公式サイトはこちら!
ブログランキングに参加しています。応援クリック よろしくお願い致します。



タグ:寒波