最初は無線RANの調子が悪いのかといろいろ調べていたんですが、どうもそちらは大丈夫そうだったので、有線で繋いでいるPCを見ると、こちらも繋がらない。しかもうちは光電話なので、電話も不通となってました。
携帯で通信障害が出ていないかと思って家人に調べてもらうと兵庫県の夙川の収容局で障害が発生していて、その影響があるんだろうとは思うのですが、かなり離れている我が家も不通となってました。
このような時は携帯電話があってよかったと思うのですが、実はその前日は携帯電話の設定に随分な時間を費やしてました。(^^ゞ
で、何に時間を費やしていたかというと、携帯の迷惑メールにやられていたのでした。(-_-;)
携帯電話のアドレスは取得してからも特にスパムメールが届くこともなく、迷惑メール防止の設定はデフォルトのままで一切変更していなかったのですが、1時間に必ず同じアドレスから1回は迷惑メールが届くようになってしまったので、さすがにうっとうしくなってきたので、拒否しようと試みたという訳です。
ところが、今まで設定を触ったことがなかった上に、音声ガイダンスが不十分なこともあって、どこで設定したら良いものかを探すのに、公式サイトでマニュアルを落としてきて調べたり、あらゆるメニュー項目を片っ端から開いて調べたりしていると思いのほか時間が経過していて、随分疲弊してしまいました。
結果的に設定はきちんとできたんで良かったですが、ほんと疲れました。
迷惑メールもそのメールに反応する人が一定割合いるので、いつまで経っても無くならないんでしょうけど、大勢に迷惑をかけて行う商売ってどうなんでしょうね?決して長続きするとは思えませんし、一時的に利益を得られたとしても、そのようなことで稼いだお金は死に金じゃないかと思います。
いろんな仕事がありますが、そのような迷惑行為は仕事ではないでしょう。
誰かに少しでも喜ばれる仕事をしたいものです。
p.s. 28日(日)の朝の段階で回線は復旧していませんでした。問い合わせると、落雷の影響で不通となっているところが多発していて、復旧がいつになるかは不明のようです。
ということで、昨晩書いていた記事を早めにアップします。ちなみに治療院は問題なく使用できています。
p.p.s.
28日(日)の19時過ぎになんとか回線は復旧しました。落雷の影響とはいえ、電話サービスも提供しているんですから、もう少し強固なシステムにしていただきたいところです。デジタルになって、メリットもたくさんあるんですが、その分、このようなリスクも増大しているんでしょう。アナログの黒電話であればたとえ停電しても電話回線が生きていれば通話はできましたが、現在は停電しても電話もネットも使えませんし、今回のようなトラブルでも使用できませんからね。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
よろしければポチッとお願いします。



鍼灸治療院 和み堂 公式サイトはこちら!
神戸やきがし なごみ堂はこちら!
IP電話は繋がり難い時があるので、自宅用はパソコンに繋がないつもりです。
携帯電話に拒否される場合もあり、世の中便利になったのか不便になったのか判らない時もありますね。