2011年08月22日

シューカツで血液型を尋ねる企業があるとか…

日本人は占い好きな民族と言っていいほど、さまざまな占いがいろんなところで行われています。

毎朝、正座占いとか血液型占いをチェックしているという人もいると思います。

そんな占いの中でも血液型占いというのは日本人ぐらいしか興味を持たないと言われていたりします。そもそも1億2千万人以上いる人口をA、B、O、AB型の4つに分類して、いろいろと語ることに無理があると思いますし、正確や適正判断に使われたんじゃ困りものです。

で、シューカツで血液型を尋ねていた企業があるというから、驚きです。

確かに血液型によって、多少の正確の傾向があるとも言えますが、現在ではA型の人は○○な正確とかB型は…ってな具合にすでにいろんな情報が氾濫している訳で、それが先入観となって、そのような正確に近づいてしまっているとも言えなくもないと思うんですね。
正確などの傾向は無くもないでしょうけども、極わずかなことでもありますし、正確自体はその人の育った環境の影響の方が大きいでしょうし、血液型と正確とを結びつける根拠はないのですしね。

そんな血液型情報を参考程度に…とはいえ、企業が判断材料にしているかもしれないと思うと、なんだかちっぽけな企業だなぁと落胆してしまいます。

グローバル化がどんどん進んで、海外にも事業所があったり、現地法人を作っている企業も多いと思いますが、国によってはABO式の血液型分類ではほとんど単一血液型の人しかいないというところもありますし、血液型を参考にすることはナンセンスだと思います。

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
よろしければポチッとお願いします。
FC2ブログランキングへ  人気ブログランキングへ  にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
鍼灸治療院 和み堂 公式サイトはこちら!
神戸やきがし なごみ堂はこちら!


posted by 鍼医Kまたはハリー at 23:14| Comment(2) | TrackBack(0) | ふと思ったこと
この記事へのコメント
血液型で性格が決まるというのは詭弁だというコトは、松岡さんの「ブラッド・タイプ」という小説に、一般の人にも判りやすい様に書いてありますので、読んでから判断して欲しいですね。

ともあれ、そんな会社では受からない方がイイかもしれません。

占いで出世とかが決まりそうですし‥‥
Posted by koyuri at 2011年08月22日 23:45
koyuriさん。そうですね。そのような企業には就職しない方が後後いいかもしれませんね。
Posted by 鍼医K at 2011年08月23日 22:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/47500987
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック