で、この湿度とも関連するところなんですが、「むくみ」って気になりませんか?
「むくみ」は浮腫とか水腫といいますが、全身に及ぶものから部分的なものまでいろいろあります。
で、この浮腫の中でも特に下半身の浮腫の原因のひとつに運動不足が挙げられます。
日常的に長時間座っている女性は、肺に致死的な凝血塊(blood clot)のできるリスクが2〜3倍であること
が新たな研究で分かったそうです。
肺塞栓は下肢の深部静脈でできた血栓が血液とともに肺に運ばれ、肺でその血栓が詰まることで起こります。
症状は呼吸困難や胸痛、血液混じりのせきや過剰発汗などがあります。
この研究では喫煙や年齢、BMIなどの因子を除いても運動不足との関連が強いことが証明されたということですから、運動不足を解消できるような生活スタイルに変えていくことが予防にもなります。
で、浮腫の話に戻りますが、デスクワークや動きの少ない立ち仕事では浮腫に悩まされている方は多いと思います。
浮腫は血液やリンパなどの体液の滞りですから、こちらも運動不足との関連はとても強いですし、滞ったところには老廃物や代謝産物も滞っている状態ですから、だるさや重みや冷えなどとして自覚するようになります。
エコノミークラス症候群ほどデスクワークなどでは長時間、姿勢をあまり動かさないということはないでしょうけども、注意しておきたいところです。
本日も良い天気でしかも熱い一日でした。週間天気予報によると7月18日(月)は曇りと変わっるようです。雨が降らないことを祈りつつ、とはいえ、熱すぎずイベント日和となりますように!
ということで、イベント告知を再掲載させていただきます。
出店店舗は神戸やきがし なごみ堂を含めて35店舗!飲食関係からいろんなワークショップも予定されています。
詳しくはわくわく!どきどき!HDCイベント便りやHDC神戸のHPをご覧下さい。
そして、神戸やきがし なごみ堂は恒例のプレゼント企画を今回もやります!!
「HP」「
ブログ」「twitter」「Facebookページ」見ました」 「イベント〇回目です」等々何でもありで、お声かけ下さったお客様に、プレゼントお菓子をご用意中。
更に、場所がハウジングデザインセンター(HDC)ということで、うちの大家さんの お知り合いもたくさんだとか!
「すみれパパ」「すみれ建築工房」 等々 キーワードは、「すみれさん」 で、お声かけ下さった方にも、焼き菓子プレゼント企画予定です^^ よろしくお願い申しあげます。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
熱い中、熱中症には十分お気をつけてお越しくださいませ。
イベント名:第2回ナチュラルライフフェスタ
神戸やきがし なごみ堂はわくわく!どきどき!HDCイベント便りで紹介されています。(^^)V
開催日:7月16日(土)・17日(日)・18日(月・祝)
場所:ハウジング・デザイン・センター神戸
※神戸やきがし なごみ堂は地下1Fで出店しています。
時間 10時〜18時
住所:兵庫県神戸市中央区東川崎1-2-2
電話番号:078-366-2700
このイベントは大きなイベントですので、ABCハウジング神戸駅前住宅公園も会場となっています。出店ブースが分からない場合は近くのスタッフにお尋ね下さい。
それでは、皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。
素朴でおやつ感覚のスイーツ、身も心にもやさしい鍼灸院プロデュースの焼き菓子をお届け致します。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
よろしければポチッとお願いします。



鍼灸治療院 和み堂 公式サイトはこちら!
神戸やきがし なごみ堂はこちら!
一時間に一度は、トイレに行きたく無くても、行くふりをして体操した方が、結果的に能率も上がるし、身体も堅くならないからとアドバイスしてます。