天気予報ではあいにくの空模様なのですが、快晴までは望まないにしてもせめて雨が降りませんように!と願っております。
恒例のプレゼント企画を今回もしていますので、お近くへお越しの際はちょっと立ち寄っていただけると嬉しいです。
ちょっと前に発刊された本ですが、家人に薦められて読みました?聞きました。ちょうど朗読図書になってましたので…
漢方小説
主人公の女性の身体に起きた異変によって救急搬送されたりするのですが、現代医学(西洋医学)では検査しても特に異常なし。そしてたどり着いたのが、とある漢方医。
漢方薬を服用しつつ、彼女を取り巻く人間模様もいろいろと変化していきます。
この書では中医学の理論として陰陽五行の話も出てくるのですが、病理感など現代人には分かりにくい理論も分かりやすく書かれています。
東洋医学・漢方医学・中医学ってどんな考えで治療をしているんだろう?と思う方にもお勧めです。
また、東洋医学の理論を用いて治療を行っている先生方にも患者さんに説明する際の参考にもなると思いますし、読み物としても面白かったです。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
よろしければポチッとお願いします。



タグ:漢方小説 アースデイ神戸2011
本を探して読んでみます。