ところで、体に影響が出ると言えば、こんな記事が…
広島市の業者がインターネット上で販売していたダイエット食品から、医薬品成分で劇薬指定されている「ヨヒンビン」が検出されたそうです。
ヨヒンビンは性的不能薬などに含まれる医薬成分だそうで、専門家の指示なしでの使用は認められていないということです。
なぜ、このような劇薬指定されているような成分が入っていたのかは記事からは分りませんが、性的不能薬の成分としても使用されていることを考えると血流を薬品の成分で矯正的に良くすることで、ダイエット効果を引き出そうとしたのかもしれません。
このような劇薬指定されているような成分が含まれていることはあってはならないことなのですが、実際に販売されている商品に含まれていた訳です。健康食品やサプリメントについては以前にも書きましたが、場合によっては薬品と大差ない代物になっていることがあります。
なので、単純に特定の食材を錠剤にしたとか抽出して飲みやすくしたとかいうものならまだしも、特定の成分を抽出したとか、この商品のように特定の目的のために作られたような商品には相当なリスクがある可能性を理解しておく必要があると思います。
ダイエット関連の商品は特に体脂肪を燃焼させるとか死亡の吸収を少なくするとか、冷静に考えるとすごい効果を出そうとしている訳で、そのような効果を出すためにいろんな成分が含まれているとも言えるんですね。
自己努力によって生活改善を行なうことも精神的にも大変ですが、健康食品やサプリメント任せで大きなリスクを背負うこととどちらがいいのか、よく考える必要がありますね。
楽して結果を求める代わりにリスクを取るか、苦労してもリスクが少ないか、どっちがいいかは個人の考え方次第ですね。
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
よろしければポチッとお願いします。



ちなみに、タイトル中の「化す」は「課す」ですよね。