ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると大変嬉しいです!



だいぶ暖かくなってきて、気温だけでなく湿度も徐々に上がってきた感があります。
季節、気候変動の影響というのは元気で万全の方ならともかく思いのほかお体に悪影響を及ぼしていることがあります。
なかなか季節、気候変動の悪影響は自覚しにくいものですし、自覚した時点ではすでに体調を崩しているというケースも少なくありません。
となると、何に気をつけておけばいいのかというと、簡単に言えば「無理をしない」ということが大事です。
この間もスポーツジムに通っている患者さんとの会話の中で、その患者さんは無理をしないように心掛けているということでしたが、中には明らかに負荷をかけすぎているという方を見受けるとのことでした。
健康の維持、増進を通り越してしまうほど負荷をかけてしまう理由のひとつに「やらなければ調子が悪くなるかも」という脅迫概念のようなものがあると思いますが、負荷をかけ過ぎて体を壊してしまっては元も子もありませんから、自制する勇気を持っていただきたいと思います。
食事は「腹八分目」がよいとされていますが、運動もほどほどにしておくことが健康への一歩ではないでしょうか。
鍼灸治療院 和み堂 公式サイトはこちらをクリック!
*治療のご予約・お問い合わせもHPから行なえます。
鍼灸治療院 和み堂 Facebookページはこちら♪
*休診日のお知らせなども行なっていきます。お問い合わせメッセージなどお気軽にどうぞ!「いいね!」もよろしくお願いします。